宗教法人カトリック東京大司教区 大森聖マリア幼稚園

ブログ

2019 ミニコンサート

今日はミニコンサートを行い、サックスとピアノの演奏を聴かせて頂きました!

トルコ行進曲などでは素敵な音色に聴き入ったり、手拍子でリズム遊びをしたり、園でも使っている楽器で一緒に演奏させてもらったりしました。ディズニーメドレーやトトロの曲が流れるとみんなで一緒に歌い、普段は触れることの少ない楽器の生の演奏を身体で感じて楽しんでいる子ども達でした♪
2020/02/13

2019 3学期始業式

今週から3学期が始まりました。

お友達や先生と「あけましておめでとうございます!」と元気に挨拶をし、みんなで集まることができました。

始業式では干支のクイズやお話を聞いて、今年はねずみ年!!と楽しく知ることができました。

今年はオリンピックもあり、熱い1年になりそうですね!

子ども達とも熱い、楽しい思い出いっぱいの1年にしていきたいと思います!!

今年も宜しくお願い致します。
2020/01/10

2019 3学期始業式

今週から3学期が始まりました。

お友達や先生と「あけましておめでとうございます!」と元気に挨拶をし、みんなで集まることができました。

干支のクイズやお話を聞いて、今年はねずみ年
2020/01/10

2019 2学期終業式

2学期終業式を行い、運動会、遠足、クリスマス礼拝会など楽しいことが沢山あったことを振り返りました。

今年もみんなで元気に過ごせた1年でしたね!

来年またみんなに会えるのを楽しみに待っています。よいお年を!!
2019/12/27

2019 待降節 4週目

今日は待降節4週目でした。

世界中で今も苦しんでいる人達がいる事に気付けるよう、ご飯が食べられなく痩せてしまっている人や、地面に溜まった水を飲んでいる人、日本でも台風などで住む所がなくなってしまった人などのスライドをみんなで見ました。子ども達なりに感じ、考え、悲しんでいる人達の為にお祈りをしたり、心のプレゼントでお捧げをしたり、お家でもご協力頂いている献金を困っている人達に届けようと頑張っています。

クリスマスの意味を考えながら4本目のロウソクが灯された心のように温かい気持ちでイエスさまをお迎えしていきたいですね☆
2019/12/02

2019 待降節 1週目

幼稚園では今日からクリスマスに向けて心のお捧げを行う待降節が始まりました。

クリスマスはイエス様の誕生日で、みんなの温かい心のプレゼントをしようとみんなで集まりお話を聞きました。

クランツのロウソクの1本目に火が灯り、これから毎週1本ずつ増えていきます。クリスマス礼拝会へ向けロウソクの温かい光のようにみんなで心を温めてイエス様をお迎えする準備をしていきましょう☆
2019/11/11

2019 10月の全体集会

今日は10月の全体集会で安全な道の歩き方や遠足で触れる里芋やどんぐりについてのお話を聞いたり、クイズ大会をしました!秋の遠足を楽しみですね!!
2019/10/09

2019 6月の全体集会

今年も梅雨入りしましたが、天気のいい日には泥遊びや水遊びをしています。お部屋に帰ってきてからもお水が気持ちよく水道でついつい水遊びが始まってしまう事もあるので、みんなで水を大切に使うにはどうしたらいいか、などのお話を聞きました。

また、園庭で育てている野菜についてもクイズををしながら楽しく知ることができました!
2019/06/11

2019 5月の全体集会

全学年でホールに集まり、全体集会を行いました。

みんなで仲良く安全に過ごせるよう横断歩道の渡り方や遊具の使い方や、幼稚園のルールを楽しく確認しました。
2019/05/21