令和5年度 園児募集要項
- 1.募集人員、入園資格
-
学年 募集人員 入園資格年齢 3歳児(年少組) 若干名 平成31年4月2日~令和2年4月1日生まで 4歳児(年中組) 転園児のみ若干名 平成30年4月2日~平成31年4月1日生まで 5歳児(年長組) 転園児のみ若干名 平成29年4月2日~平成30年4月1日生まで - 2.願書配布
- ※詳細はお問い合わせ下さい。
- 3.入園説明会
- 4.願書受付
- 5.入園面接
- 6.入園発表
- 7.入園手続き
- 8.用品・制服採寸と申込み
- 9・園費、その他
-
◇毎月の費用
保育料…27,000円 冷暖房費…1,000円
父母の会費…1,000円 卒園記念積立金(5歳児のみ)…500円
◇その他の費用
・保育用品代は、令和5年1月18日(水)未就園児クラス「まりあくらぶ」のときに納入していただきます。
(用品代おおよそ10,000円、注文数によって変わります。)
・制服代(冬服)は、令和5年2月21日(火)の一日入園の時に納入していただきます。
夏服は入園後の5月上旬のお渡しです。
(冬制服おおよそ31,000円・・・制帽、かばん、上靴、ハイソックスなどを含みます。
夏制服おおよそ10,000円 それぞれ注文数によって変わります。)
・週一回、給食を行います。(パンと牛乳・おにぎり弁当を隔週 年少は6月から)
・備蓄品代(1,000円)災害発生時に使用する水と非常食を個人負担して園に置いておきます。
未開封の場合は卒園あるいは退園時にお戻しいたします。
- 10.補助金について
-
大田区 保育料等補助金 3・4・5歳児
月額 区民税額に応じて35,500円~40,400円
入園料補助金 3・4・5歳児
110,000円(所得制限なし) 品川区 保育料等補助金 3・4・5歳児 月額 25,700円区民税額に応じて13,200円~3,600円上乗せ分あり 入園料補助金
3・4・5歳児 令和元年10月現在未定
今年度100,000円(所得制限なし)
幼稚園利用者(満3歳~5歳児)の全世帯を対象に、納入した保育料の範囲内で支給されます。
給付方法は償還払いとなります。いったん幼稚園に保育料を支払っていただき、後日区より保護者へ給付を行います。
※預かり保育料も要件に満たしていれば補助金があります。
尚、補助金の申請手続きについては、来春入園後幼稚園を通してご案内いたします。 - 11.令和5年2月21日(火)に「一日入園」を行います。
-
・この日に制服(冬服)をお渡しいたします。代金をお支払いください。
・4月から入園に関するご説明もこの日にさせていただきます。
・「一日入園」の詳しいことは、後日お知らせいたします。