ブログ
- トップ
- ブログ
交通安全教室(年長組)
2025.02.25
進級を目前に控えた年長さん。
警察の方にご指導いただき、交通安全教室を行いました。危険な場所や気をつけることなどを確認しながら、近くの小学校まで歩きました。
横断歩道は自分で「右・左・右」を見て、安全を確認できたら手をあげて渡ります。信号が無い場所はより一層気をつけて!
電柱などの障害物のよけ方、視界の悪い場所での安全の確認のポイントなどを教えていただきました!
自分たちで渡れるかな?ちょっと緊張・・・
実際に小学校までの道のりは、少し大変そうでしたが、さすが年長さん!みんなとても真剣に頑張っていました。
無事、幼稚園まで帰ってくると「つかれたー」「自分で気をつけるのってたいへん」との声も聞こえましたが、もうすぐ始まる小学校生活への期待で「楽しかった」と清々しい表情も見られました。
4月からの新しい日々、楽しみですね!!